お口の中の清掃アイテム!

そもそも歯ブラシを使用する目的は?

①食べかすの除去

②歯垢の除去

③歯ぐきマッサージ(特に歯周病の方)

④歯ぐきや頬の粘膜の清掃

⑤舌の汚れの掃除

⑥お口の中のリハビリテーション

※④⑤⑥は主に高齢者の口腔ケアに必要

 

歯ブラシの目的は、虫歯や歯周病の原因である、歯垢やお口の中の細菌を取り除く為に行いますが、

歯ブラシだけでは、歯と歯の隙間につまった食べかすや、溝に付着している歯垢などが取りきれない場合があります。

今からご紹介するアイテムも併用してお口の中を綺麗に保ちましょう!!

 

お口の中の清掃用具の種類

タフトブラシ

①毛先がとがっているタイプ

②毛先が平らなタイプ

 

普通の歯ブラシと違い、毛が一束しかない歯ブラシです。

歯並びの関係で歯と歯が重なって磨きにくい所や歯の溝など、細かい部分を磨くのに使用します。

同じタフトブラシでも、毛先の形が違う種類があり、フラットになっているタイプは、特に矯正を行っている方におすすめです。

 

 

フロス

①糸巻きタイプ

 

②ホルダー付タイプ

デンタルフロスは、歯と歯の間の清掃に使用するアイテムで、糸巻きタイプと、ホルダータイプがあります。

詰め物や被せ物をしている歯は、取れてしまう可能性があるので、糸巻きタイプを使用し、上下に引き抜くのではなく、横に引き抜くようにしましょう。

また、ブリッジの下はフロススレッダーと糸巻きタイプのフロスを使用して、清掃するようにしてください。

 

③フロススレッダー

 

歯間ブラシ

主に歯と歯の間の清掃に使います。普通の歯ブラシと併用して下さい。

サイズは、4s~LLまでありますが、使い方やサイズ選びを間違えると、出血する可能性があり、逆に歯ぐきを傷つけてしまいますので個人にあったサイズを使用するようにしてください。

ブリッジの下にも効果的です。

 

歯ブラシだけでは、丁寧に磨いたとしてもお口の中の汚れは、半分程度しか落ちないといわれています。歯と歯の間や奥歯には歯ブラシの毛先が届かず、汚れが残ってしまいます。歯垢が残った状態が続くと虫歯や歯周病の原因になりますので、ご自身のお口の中の状態に合わせた歯ブラシ以外のアイテムも併用して、清掃を行いましょう。当院では患者様一人一人に合わせたアイテム選びや、掃除の仕方などを衛生士がご説明させていただきますので、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 物販コーナーリニューアル♪

  2. 誤嚥性肺炎と口腔機能低下症

  3. 舌も磨くの?

  4. 義歯の洗浄と取り扱い

  5. 当医院一番人気の歯磨き粉「Check-Up standard…

  6. 歯ブラシをクラプロックスにしてみませんか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。