知覚過敏とは?
冷たい飲み物やアイスを食べた時、歯ブラシが触れた時や風に当たった時に歯がしみたりすることはないですか?
もしそのような症状があれば、『知覚過敏』かもしれません。
ただし、知覚過敏の痛みと虫歯の痛みは似ているので、自己判断せず、歯科医院を受診していただくことをおすすめします。
痛みが出る仕組み
歯の表面を覆っているエナメル質は、痛みを感じることはありません。
何らかの原因でエナメル質が傷ついたり削れてしまうと、その下の象牙質がむき出しになってしまします。その象牙質の中は、中心に向かって数千本の象牙細管という細い管が伸びています。象牙質がむき出しになってしまうと、冷たい飲み物などの刺激が、象牙細管をとって、内側の神経に伝わり、結果として痛みを感じてしまいます。これが知覚過敏で痛みを感じる仕組みです。
知覚過敏の原因
知覚過敏は、象牙質がむき出しになると症状が出ますが、ではエナメル質が傷ついたり、削れてしまう原因は何なのでしょうか。
1.歯ぎしり・かみ合わせ
歯ぎしりをすることで、歯が削られ象牙質が露出しやすくなります。また、かみ合わせが悪いと、一部の歯に負担がかかってしまうので、エナメル質を削ってしまいます。
2.歯磨き
市販の歯磨き粉には、歯の表面の汚れを落とすための、「研磨剤」が含まれているものがあります。研磨剤が入った歯磨き粉をたっぷり歯ブラシにのせて、ゴシゴシ歯を磨いていると、歯の表面のエナメル質の部分が削られてしまいます。
3.酸の作用
エナメル質が非常に硬いのですが、酸にはとても弱く、歯を溶かしてしまいます。私たちが日常で口にする食べ物や飲み物の多くは、酸性です。特に炭酸飲料や、酸っぱい飲み物、食べ物を長時間摂取しているとエナメル質が溶かされ象牙質がむき出しになります。象牙質はエナメル質よりも酸に弱いので、さらに知覚過敏が起きやすくなってしまいます。
4.歯のホワイトニング
歯のホワイトニングに含まれる成分が原因で一時的に知覚過敏が起きる場合があります。
5.歯科医院での歯石除去
歯科医院で歯石除去を行った場合、今まで、象牙質を覆っていた歯石が除去され、象牙質がむき出しになり、痛みを感じることがあります。そのままにしておけばと思われますが、歯に歯石が付いた状態で放置しておくと、虫歯や歯周病の原因になってします。歯石は自分ではとることはできないので、歯科医院で歯石を除去してもらってから知覚過敏の処置を行う必要があります。
6.虫歯
虫歯が原因で知覚過敏が起きることがあります。虫歯が象牙質まで進行すると、痛みがでます。
7.歯周病
歯周病で、歯茎が下がってくると、エナメル質のない部分が露出してくるので、痛みを感じやすくなります。歯茎が下がってきている場合、かなり歯周病が進行している可能性がありますので、歯が抜けてしまう前に早めに歯科医院を受診することをお勧めいたします。
8.加齢
歯周病でなくても、加齢により歯茎が下がってくるので、痛みを感じる場合があります。
知覚過敏の治療法
・薬の塗布、コーティング剤
フッ化物が配合された薬を塗布、もしくは歯科用セメントで、象牙質がむき出しになっている部分をコーティングします。
・レーザー治療
象牙質がむき出しになっている部分にレーザーを照射することで、痛みが軽減します。
・歯周病の治療
歯周病が原因で知覚過敏が起きている場合は、歯周病の治療も行います。
・ナイトガード(マウスピース)
歯ぎしりが原因の場合、マウスピースを装着することで、歯が削れるのを防ぎます。
知覚過敏の痛みだと思っていても、虫歯や歯周病が原因で起きている痛みの可能性があります。ご自身の歯を守るためにも、痛みを感じましたら、なるべく早めに歯科医院を受診してください。
この記事へのコメントはありません。