歯周病について

歯が抜けてしまう怖い病気 歯周病

皆様、『歯周病』がどういう病気か知っていますか?

テレビやCMで一度は聞いたことある名前ではないでしょうか。

今回は『歯周病』は一体どんな病気なのかご紹介させていただきます。

歯周病の罹患率

歯周病は、日本人の半数、30歳以上の80%がかかっていると言われ、その7割~8割が治療せずに放置されていると推測されています。

こんな症状ありませんか?

・歯が揺れる

・歯を磨いているときよく出血する

・歯茎がぶよぶよする

・口臭が気になる

・歯が長くなったような気がする

・歯と歯の間が広くなってきた

 

このような状態が複数当てはまる場合、すでに歯周病が進行していて、重度な状態の可能性が高いです。

歯周病とは

歯周病は、細菌感染によって引き起こされる病気です。

進行度合いによって2つに分類され、歯肉が炎症を起こしている『歯肉炎』と、歯を支えている骨が溶けだしている『歯周炎』があります。最初は『歯肉炎』が起こりますが、それを放置してしまうと『歯周炎』になります。

細菌の塊である歯垢や歯石が歯と歯ぐきの間に長期間付着していると、歯ぐきが赤く腫れ、炎症が起きてしまします。

菌やそこからでる毒素によって、歯ぐきや歯の周りの組織が病気になってしまい、最終的には歯を支えている骨を溶かし、歯が抜けてしまう恐ろしい病気です。

初期の段階では、痛みもないため自覚症状がほとんどなく、病気に気付かない事がほとんどです。骨は一度溶け溶け出してしまうと元には戻りません。

長らく歯科医院に行かれてない方は、ご自分の大切な歯を守るために、一度歯科医院を受診していただき検査を受けていただくことをお勧め致します。

関連記事

  1. お酒って歯周病に悪いの?

  2. 定期検診はなぜ必要か

  3. 誤嚥性肺炎と口腔機能低下症

  4. 糖尿病と歯周病の関係性

  5. いい (11)つば (28)の日

  6. 妊婦さんと歯周病

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。