喫煙と歯周病

 

歯周病は歯石が溜まってる、磨き残しが多いなどいろいろな要因で歯周病悪化につながります。

 

実はタバコも歯周病の原因になることをご存知ですか?

さらに、普通の歯周病より治療しても良くなりにくいといわれているのです!

 

 

禁煙中のイラスト「イライラしている男性」

 

 

タバコに含まれる一酸化炭素は、血液中の酸素と結合します

 

そのため、酸素が行き渡りにくくなり、酸素が嫌いな歯周病菌は活発になり繁殖します。

 

唾液の分泌も少なくなり、歯垢や歯石もつきやすくなります。

 

さらに、タバコを吸っていると普通の歯周病とは違い出血や腫れがわかりにくいので患者様ご自身では気づきにくいこともあります。

 

また、自分だけでなく受動喫煙する人も歯周病になりやすくなってしまいます。

 

見た目もヤニがついて茶色くなったりとあまりいいことがありません!

ヤニを取ろうと研磨剤が多く入った歯磨き粉を使うと、歯の表面を傷つける原因にもなります。

 

 

ぜひ皆さんも禁煙して綺麗なお口でにっこり笑えるようになりましょう!

関連記事

  1. いい (11)つば (28)の日

  2. 糖尿病と歯周病の関係性

  3. PMTCってなあに?

  4. 定期検診はなぜ必要か

  5. 誤嚥性肺炎と口腔機能低下症

  6. 舌も磨くの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。